新型コロナウイルスの出現によって、オフィスの在り方やワークスタイルは大きく変化し続けています。
そのような中、社員間のコミュニケーションの活性化や、新しいアイディアを生み出す場として、オフィス内にカフェコーナーを設ける企業が増加しています。
カフェコーナーの設置を検討されている方に向けて、事例や活用方法などを紹介いたします。
オフィスのカフェコーナーはどんなスペース?
オフィスのカフェコーナーは、単なる休憩スペースではありません。
家具や内装の選び方を工夫する事で、執務スペースと雰囲気を変え、社員同士がリラックスできる空間をつくりましょう。
1人でリフレッシュできる席や、複数人で交流を楽しむ事のできる席など、目的に応じた席があると、より社員が利用しやすくなります。また、ささいな相談事や雑談、部署を越えたコミュニケーションなど、これまで執務スペースではしづらかった会話も、カフェスペースでなら気軽に行う事ができます。
オフィスにカフェコーナーを設置する企業が増加した理由
オフィスにカフェコーナーを設置する企業が増えた理由に、コミュニケーションが不足しがちな社会的背景があります。
特に近年は、新型コロナウイルスの感染対策や働き方改革の一環で、テレワークを導入する企業が増えています。
一方で出社して社員同士が直接顔を合わせる事が減ったため、それに伴いコミュニケーションの糸口も減少している傾向にあります。今まで当たり前に行っていた雑談も、少しずつ減っていく事で、次第に人間関係が希薄になり、業務にも支障が出かねません。
オフィスのカフェコーナーは出社時に立ち寄り、気軽に会話ができる場所として役立ち、社員間のコミュニケーション不足を防ぐ役割があります。
テレワークが定着して執務スペースを削減させた分、コロナ後までを見据えて新たにカフェコーナーをつくり、社員同士の自由な交流を促す動きが増えています。
カフェコーナーを設けることで得られる4つのメリット
オフィスにカフェコーナーを設けることで得られる主なメリットを5つ紹介いたします。
社内コミュニケーションが活性化する
執務室とは雰囲気の異なるカフェコーナーでは、社員同士は普段よりもリラックスした状態で会話を楽しむ事ができます。
また、同じオフィスで働いていても、部署が異なる社員同士では、コミュニケーションが取りにくいかもしれません。特に執務スペースが部署ごとに分かれていると、他部署の社員は立ち入りにくいケースが多いです。その点、カフェコーナーは誰でも気軽に入る事ができ、休憩だけでなく雑談や相談ごとにも使えます。部署を越えた交流が活発になる事で、業務上も連携が取りやすくなり、仕事の効率が上がります。
仕事のアイディアやヒントを得られる
いつも同じ社員のメンバーが同じ場所で仕事をしていると、アイディアが枯渇したり、固定概念に縛られたりする事があります。
そのような時、カフェコーナーに場所を変え、気分転換も兼ねながら会話をしていると、ふとアイディアやヒントが生まれる可能性があります。また、他部署の社員をまじえる事で、普段は聞けない貴重な意見を取り入れる事もできます。カフェコーナーは休憩するだけでなく、創造性を高める場としての役割があるといえます。
オフィス外へ移動せずに気分転換できる
オフィス内にカフェコーナーがあれば、わざわざ外のカフェに行かずに済みます。
よって、忙しい日でもカフェコーナーであれば隙間時間に小休憩を取る事ができます。一度自席から離れて休む事でメリハリが付き、生産性の向上も見込めます。社員がオンオフを切り替え、気分転換しやすい空間づくりを行う事がポイントになります。
従業員満足度が向上する
カフェコーナーによって仕事がはかどったり、社員同士の関係性が良好になったりする事で、従業員満足度が向上し、離職率の低下が期待できます。
従業員満足度が高い企業というイメージが世間に浸透すると、優秀な人材の確保にも繋がります。
オフィスのカフェコーナーをおしゃれにするアイディア6選
オフィスにおしゃれなカフェコーナーをつくるアイディアを紹介いたします。
壁を変えて空間づくりをする
壁の色を変えるだけで、執務エリアとはきく雰囲気を変える事ができます。部屋の壁の一部に色や素材感の異なる壁紙を取り入れる「アクセントクロス」という手法は、手軽に空間の印象を変える事ができるため、近年人気を集めています。例えば下の写真のように、壁の一部を木目調にする事でオフィスらしさが減って、カフェのようなリラックスできる空間をつくる事ができます。
執務スペースと異なる床板を取り入れる
床の色や材質を変える事でも、おしゃれに執務エリアと区別化する事ができます。おすすめはフローリングタイプの床材で、執務エリアにはないカフェの雰囲気を味わえます。スペースの都合で、執務エリアとカフェコーナーの間にパーティションや家具などを置けない場合も、床板ならばゾーニングできます。また、ラグを敷く事でリビングのような居心地の良い空間をつくる事も可能です。
いろいろな形のテーブル・椅子を設置する
複数のデザインのテーブルや椅子を設置すると、自由で遊び心のあるカフェコーナーになります。お気に入りの席ができると、社員の利用率も高められます。1人で休憩できるテーブルから、ランチや軽いミーティングにも使える便利な4人掛けタイプまで、社員がおもいおもいに使えるタイプを用意しましょう。もしスペースや予算に余裕があれば、ゆったりくつろぐ事のできるソファ席の設置もおすすめです。
小上がりを設置する
カフェコーナーに小上がりを取り入れるという方法もあります。靴を脱いで段差を一つ上がる事で、気持ちの切り替えに役立ちます。小上がりにはフローリングやカーペット以外に、畳を敷くパターンもあります。ちゃぶ台を囲んだり、足を伸ばしてくつろいだりする事で、社員同士がリラックスしながら会話を楽しむ事ができます。
カフェカウンターを設置する
カウンターを設置すると、いっきにカフェらしさを演出できます。コクヨの「DAYS OFFICE」ビッグカウンターは工事をせずとも簡単に設置可能で、ハイチェアに軽く腰掛けたり、カウンターに飲み物を置きながら立ち話をしたりできます。L字型やストックワゴン、シェルフなど様々なオプションがあるため、スペースや用途に応じてお選びください。
ペンダントライトなど照明にこだわる
これまでの参考写真にも何度か登場しているペンダントライトのような、デザイン性のある照明をカフェコーナーに取り入れるのもおすすめです。執務エリアでは青白い光の蛍光灯が主流なため、カフェコーナーには暖色系の光を用いると良いでしょう。
オフィスにカフェコーナーを導入する際の注意ポイント
オフィス内にカフェコーナーをつくる際に注意すべきポイントを説明いたします。オフィスの状態や社員のワークスタイルに合った、無理のないカフェコーナーづくりを目指しましょう。
カフェコーナーを別室として設けなくても良い
カフェコーナーを設置するために、社員食堂のような別室を設ける必要はありません。執務エリア内や隣接する場所に設置した方が気軽な気持ちで立ち寄る事ができるため、利用しやすいカフェコーナーになります。誰かがカフェコーナーにいる事が分かれば休憩を取りやすく、タイミングを合わせれば雑談も可能です。執務エリア内に配置してある既存のデスクや棚のレイアウトを見直して、カフェコーナーの導入を検討してみましょう。
セルフサービスで楽しめる工夫を
基本的にオフィスのカフェコーナーはセルフサービスです。仕事の合間に誰でも手軽に利用できる設備を整えましょう。自販機やコーヒーマシン、電気ポットを設置、またドリップコーヒーやティーバッグの種類は一部を定期的に変える事で利用頻度が上がったり、会話のきっかけになったりします。お菓子などの軽食もあると、わざわざオフィス外へ買いに出る手間が省けます。その場合、オフィスの置き菓子サービスの導入が手軽で便利です。
水回りの工事を行わない
水回りの工事が必要となると、カフェコーナーの設置のハードルがいっきに高くなります。執務エリアにカフェコーナーを設置するのであれば、水回りの工事はせず給湯室を活用しましょう。「ドリンクは自動販売機で購入する」「排水タンク内蔵のコーヒーマシンを導入する」「飲み残しは給湯室のシンクに捨てる」など、機能を絞り、ルールを決める事で、十分カフェコーナーとして機能します。
オフィスのおしゃれなカフェコーナー事例集
おしゃれなカフェコーナーの事例を紹介します。様々な事例を参考に、カフェコーナーのイメージを固めましょう。
執務エリアとの空間を仕切るルーバーが特徴|クローダジャパン株式会社様
クローダジャパン株式会社のラウンジ・多目的スペースは、木調のルーバーによって緩やかに執務エリアと仕切られています。
床のデザインや椅子の配色にこだわり、明るくも落ち着きのあるおしゃれな空間になっています。ミーティングも行える4~6人のテーブル席、外の景色を楽しめる窓際のハイカウンター、ゆっくり一人の時間を過ごせるハイバックのブラウンジチェアなど、目的に応じて席を選ぶ事もできます。
カフェカウンター導入やナチュラルテイストで統一した家具|東レエンジニアリング株式会社沼津工場様
東レエンジニアリング株式会社沼津工場様は、リフレッシュスペースの一画にペンダントライトのついたL字型カウンターが導入されており、一目で休憩エリアである事が分かります。椅子は形・素材・色の異なる4タイプが設置されていますが、テーブルの天板色は全てやさしい木目調に合わせる事で、統一感のある空間となっています。
コクヨ霞が関ライブオフィスを参考にしたワークラウンジ|株式会社ニフコ様
他社のカフェコーナーを参考に、イメージを固めるという手段もあります。
株式会社ニフコ様ではコクヨ霞が関ライブオフィスのデザインを参考にして、開放感のあるワークラウンジを設計しました。眺めの良い窓際のカウンター席は、休憩だけでなくソロワークにも使えます。
社員のリピート率も高い共創空間|株式会社バンダイナムコエンターテインメント様
株式会社バンダイナムコエンターテインメント様のラウンジ・多目的スペースは、明るく遊び心のあるデザインが特徴的です。シンボリックなシャンデリアや、チェックの布地のソファなどを取り入れる事で、効果的に執務エリアと区別できており、人の入りやすさも演出しています。「また使いたい」とリピーターになる社員が多く、有効に活用されているそうです。
地域の特性を取り入れた空間デザイン|富士通株式会社沖縄支店様
富士通株式会社沖縄支店様のオフィスには、熱帯魚を眺めつつコーヒーの飲めるカウンター席や、海が眺められるソファ席のエリアなど、南国のご当地感を楽しめる工夫がふんだんに見られます。これらは県外からの出張者にも大好評で、コミュニケーションのきっかけにもなっているそうです。カフェコーナーは、オフィス外との繋がりも強める役割を持つ事が分かる事例です。
緑に囲まれた空間でモードチェンジ|コクヨ梅田ライブオフィス
コクヨの梅田ライブオフィスは、既存のカフェスペースを2倍に拡大し、バイオフィリックデザインを取り入れる事で、より心地良い空間になるよう計画しました。緑に囲まれた場でインフォーマルなコミュニケーションを行い、リフレッシュする事でモードチェンジを促しています。
※「バイオフィリックデザイン」とは
「人は生まれつき自然とつながりたいという欲求を持っている」という概念に基づき、空間の中にいる人が自然を感じられるよう設計する事。
まとめ
オフィス内にカフェコーナーを設置すると、コミュニケーション不足の解消や、生産性の向上など、様々な効果が見込めます。
また、カフェコーナーの設計デザインは企業によって大きく異なり、それぞれの企業の理念や、目指したいワークスタイルを表す空間にもなりえます。
これからのオフィスの在り方を考えていく上で、カフェコーナーは重要な役割を担っているといえるでしょう。
コクヨマーケティング株式会社では、年間25,000件以上の豊富な実績をもとに、お客様の働き方に合わせた空間づくりをお手伝いしています。カフェコーナーのご相談も承りますので、ぜひお気軽にご相談ください。
オフィス移転・改装レイアウトの課題を解決します