オフィスのパーテーションは、高さや機能、デザインなどバリエーションが多くあります。
パーテーションの設置を検討していても、どれが良いか分からないという方も多いでしょう。
この記事では、オフィスのパーテーション購入を検討している方に向けて、選び方やおすすめパーテーションなどを紹介します。
パーテーションの設置を検討中の方へ
種類や費用についてまずは無料相談
オフィスにパーテーションを設置するメリット
まず、オフィスにパーテーションを設置するメリットについて解説いたします。
プライバシーを守れる
オフィスにパーテーションを設置することで、周囲から見えにくい環境をつくることができます。
そのため、プライバシーが守られるだけでなく、周囲の目を気にせずに集中できる環境を整えることにもつながります。
また、パーテーションで個室ブースをつくることによって、情報漏えいを防止するなど、ある程度のセキュリティ対策も期待できます。
防音効果がある
オフィスでは、集中して業務に取り組む時や、会議・商談などを行う際には、
周囲の音が聞こえると集中力がそがれ、生産性も低下してしまいます。
パーテーションには防音素材を使用したものもあるため、静かな環境づくりにも向いています。
インテリアのレベルが上がる
パーテーションは、オフィス内のインテリアとしても活用できます。
パーテーションには一般的なものから、デザイン性の高いものまで数多くあります。
様々なデザインがあるため、オフィスインテリアやパーテーションを設置する目的に合わせたものを選ぶと良いでしょう。
パーテーションの設置を検討中の方へ
種類や費用についてまずは無料相談
オフィスにパーテーションを設置するときの注意点
オフィスにパーテーションを設置する際には、注意したいポイントもあります。
以下では、設置時の注意点について解説します。
安全性を確認する
パーテーションを設置する際には、安全性に問題がないかどうか、しっかりチェックしましょう。
パーテーションの組み方や高さ、重さによっては倒れやすく、非常に危険です。
パーテーションによって連結可能な長さや、レイアウトの制限が異なるため、必ず条件を確認した上で設置を行いましょう。
場合によっては、壁や床にパーテーションを固定させる必要があることもあります。
業者に依頼すると安心
パーテーションを設置する際には、自社で行うのではなく業者に依頼することをおすすめします。
パーテーションの種類によっては、天井設備や消防法などについての専門知識が必要なケースもあります。
これらの確認だけでなく、パーテーションの条件に従った、より安全性の高いレイアウト提案をしてもらうこともできます。
オフィス用パーテーションの選び方
オフィス用のパーテンションを選ぶ際には、以下で解説するポイントを押さえましょう。
オフィス用のパーテーションは、主に空間を天井まで仕切らない「ローパーティション」と天井まで仕切る「間仕切り」の2種類に分類されます。それぞれの特徴をご紹介します。
ローパーテーション|緩やかに仕切りさまざまなコーナーをつくるのにおすすめ
ローパーテーションは、天井まで壁が届かないタイプのパーテーションです。商談コーナーやミーティングルームなど視線を遮る程度の小さめのコーナーをつくるのに適しています。
セキュリティ
空間を天井まで仕切ることができないものの、空間の区切りがなされることで、落ち着いて打合せが可能となります。
遮蔽性
高さにバリエーションがあり、遮蔽性やコミュニケーションに合った高さを自在に設定できます。
デスクの仕切りは1135mmまたは1235mm
デスクの仕切りとしてパーテーションを利用するのなら、1135㎜または1235mmが適しています。
イスに座ったときの目線の高さを目安にすると、視線を遮りつつコミュニケーションも取れるため、
集中できる環境づくりと情報共有の両立につながります。
また、通路からの視線を遮れることから、通路と執務エリアの仕切りにも良いでしょう。
集中個人ブースは1335mm
集中個人ブースなら、1335mmが適しています。
1335mmのパーテーションは、イスに座ると全身が隠れて、立つと目線の高さになるサイズです。
座って作業をしているときは周りからの目線が完全に遮れるため、集中しやすくなります。
立ち上がれば周囲の様子を確認することもできます。コピー機スペースの仕切りなどにもおすすめです。
ミーティングブースは1535mm
会議やミーティングに使うブースの場合には、1535mmが適しています。
立ち上がっても周囲を見通せない高さになるため、周囲を気にせずにミーティングに集中できます。
人がいるかどうかは分かる高さのため、他の方が誤って入ることもないでしょう。
応接室・更衣室などは1835mmまたは2135mm
応接室や更衣室などのように周囲からの目線を遮りたい、プライバシーの確保が必要な場合は
1835mmもしくは2135mmが適しています。
立ち上がっても全身が隠れるサイズで、周囲からの視線を完全に遮ることができます。
素材
ローパーテーションは素材も様々です。素材の特徴を把握して、オフィスデザインに合ったものを選びましょう。
クロスタイプ
クロスタイプはパーテーションに最もよく使われる素材です。
カラーの選択肢が豊富にあるため、自社のインテリアやイメージに合ったカラーを選ぶことができます。
木製パネルタイプ
木製パネルタイプは、明るい色の木目はナチュラルな雰囲気をつくり、圧迫感を和らげつつプライバシーを保てます。
また、濃い色の木目は落ち着いた空間づくりにぴったりです。
その他(スチールタイプ・ガラスタイプ・ドアパネルタイプなど)
ガラスパネルやドアパネルを組み合わせることによって、簡易個室をつくることができます。
また、スチールパネルはマグネットで書類などを掲示できて便利です。目的に応じてパーテーションを選ぶと良いでしょう。
遮音性
ローパーテーションは、天井との間に空間があるので、遮音性はなく、オープンな雰囲気が保てます。
利便性
間仕切りと比べ大がかりな工事が少なく、解体や組み立ても簡単なので、頻繁なレイアウトにも柔軟に対応可能です。
間仕切り|しっかりと仕切って部屋をつくりたいときにおすすめ
間仕切りは、天井まで壁が届く施工が必要なタイプのパーテーションです。会議室などセキュリティを高めたい部屋をつくるのに適しています。
セキュリティ
空間を天井まで仕切れることに加え、電気錠などのセキュリティを導入することで機密性を強化することも可能です。
遮蔽性
パネルの種類によって空間の仕切り方に幅があり、自在に視線をコントロールし、空間の雰囲気を変えることができます。
遮音性
隣からの気になる音をしっかりと防ぎ、議論に集中できる環境を作ります。
利便性
設置工事に比較的時間とコストがかかります。天井設備によっては、設置に制約が生じる場合もあります。
オフィスにおすすめ!おしゃれなパーテーション8選
ここでは、オフィスにおすすめのおしゃれなパーテーションを紹介します。
ローパーテーション
FLEXCELⅡ[フレクセル2]
連結金具を内蔵したシンプルなパーテーションです。
素材のバリエーションが豊富で、クロスやガラス、スチール、木目調などから選べます。
また、カラーやサイズ展開も広く、用途や自社のインテリアに合ったパーテーションを選ぶことができます。
PU/α[ピーユーアルファ]
シンプルでスマートなデザインが特徴のパーテーションです。連結部材を使うことによって様々なレイアウトが可能になります。
高さ違いのパーテーションの連結することができます。
inframe[インフレーム]
曲線でゆるく囲い、居心地の良さを感じさせるリビングテイストのミーティングブースです。
足元の隙間はブース内の圧迫感を軽減し、ブースの外からも中の様子が感じられます。
fore〔フォーレ〕
音環境に配慮した吸音効果のあるパネルブースです。音漏れが気になるリモート会議なども快適に行える音環境と、多様なブースバリエーションで、思い通りのワークシーンを実現します。
stripel[ストライプル]
オフィスを開放的に仕切るルーバースクリーンです。
仕切りを設けながら、抜け感のある広々とした空間をつくることができます。
ルーバーにはやわらかさを表現するフエルトを採用しており、リラックスできる空間を演出します。
Manitto[マニット]
空間を遮るのではなく、心地よく囲うことを目的とした軽量のスクリーンです。
温かみのあるニット素材で、ほのかに透ける網目によって圧迫感が軽減されます。
マグネットでつながるタイプのため、誰でも簡単に連結することができます。
間仕切り
プランナーウォールVT+
高い加工技術で凹凸を極力なくしたシンプルかつフラットなデザインが特徴の間仕切りです。
frein[フレイン]
ミーティングなどワークモードに合わせて「空間をゆるやかに仕切る」ことができるインテリアのアクセントにもなるスライド式パネルです。エリア間を緩やかにつなぎつつ視線をコントロールする衝立、大開口を実現する引き違いや両引き分け戸、部屋の開閉を自由にできるコーナー引戸など、用途に合わせた多様な空間を作ることができます。
おしゃれなパーテーション設置事例
ここでは、おしゃれなパーテーションの設置事例をご紹介します。
ローパーテーション
高円宮記念JFA夢フィールド様
隣席との間にパーテーションを設置することで、集中して業務できるブース席をつくっています。
デスクはL字となっており、机上面を広く使用できます。ヘッドレスト付きのイスを設置することで、より快適な業務が可能です。
モランボン株式会社様
ミーティングスペースに「インフレーム」を採用しました。この仕切りは床との間に隙間があり、空間に軽やかさを与えています。適度な区切りにより、集中しやすく、プライバシーも確保できる環境を実現。開放感とセキュリティのバランスが取れた、機能的な打ち合わせスペースとなっています。
新田ゼラチン株式会社様
WEB会議や集中ワークができる半個室のブースを設置しています。
周囲への音漏れを防ぐために、吸音素材のパーティション「フォーレ」を採用しました。
住友重機械工業株式会社様
集中作業を行うソロワークエリアに「ストライプル」を設置しています。
オープン感を損なうことなく、適度にエリアを仕切っている点が特徴です。
間仕切り
コクヨ名古屋ライブオフィス
間仕切り「フレイン」でゆるやかに仕切ってゲストスペースとして利用したり、ランチタイムに食事をしたり、コーヒーを飲んで寛いだり、おもてなしスペースとしても利用できる場所として利用しています。
まとめ
パーテーションは、集中できる環境づくりや防音効果など様々なメリットがあります。
デザイン性の高いものも多く、オフィスをおしゃれに仕切れます。
サイズやタイプも複数あるため、目的に合ったパーテーションを選びましょう。
コクヨマーケティング株式会社は、年間25,000件以上の豊富な実績から、お客様の働き方に合わせた空間提案が可能です。
パーテーション選びについても、ぜひお気軽にお問い合わせください。
オフィス移転・改装レイアウトの課題を解決します